機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

15

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11

Organizing : ネットワークプログラマビリティ勉強会

Hashtag :#npstudy
Registration info

一般枠

Free

FCFS
100/80

発表者枠

Free

Standard (Lottery Finished)
4/5

過去発表者枠(過去3回の発表者)

Free

Standard (Lottery Finished)
2/10

スタッフ枠

Free

Standard (Lottery Finished)
10/10

Description

ネットワークプログラマビリティ勉強会とは?

SDN や NFV が普及するにつれ、ネットワークエンジニアにもソフトウェア開発やオープンソースソフトウェアに関するスキルセットが求められるようになってきています。ネットワークプログラマビリティ勉強会は、こういった時代の要請に応えるニュータイプなネットワークエンジニアを目指す人々に相互に情報および知見を交換し合い、切磋琢磨し合う場を提供します。

ネットワークプログラマビリティ勉強会では、以下ようなトピックを取り上げていく予定です。

  • SDN
  • NFV
  • IOT
  • DevOps
  • オーケストレーション、自動化
  • オープンソースソフトウェア
  • ソフトウェア開発一般
  • その他

ガチ勢の方もこれから勉強していこうというゆるふわ初心者の方も、これらのスキルセットを延ばしていくことに熱意のある方の参加をお待ちしています!!

会場

シスコシステムズ合同会社 21F セミナールーム
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー

http://www.cisco.com/web/JP/news/ga/map_tokyo.html

19時以降に来られた場合、ミッドタウン・タワー21階(シスコシステムズ受付前)で待機して下さい。発表の間と休憩にスタッフがピックアップに伺います(時間は多少前後する可能性があります)。

アンケート(重要!)

施設におけるセキュリティ上の要請から、イベント申し込み時のアンケートで、ご氏名とご所属(会社、大学など)の記入をお願いさせていただきます。イベント管理者以外には公開されません。ご理解、ご協力の程、よろしくお願いします。

タイムテーブル

時間 タイトル 発表者
18:30- 受付・開場
19:00-19:05 はじめに
19:05-19:35 物理ネットワーク受け入れテストの自動化を考える @qb0C80aE さん
19:35-20:05 ネットワーク運用とIoT @Clorets8lack さん
20:05-20:10 中休憩
20:10-20:40 Laogpus + Docker のDPDK接続 hibitomo さん(仮)
20:40-20:55 Openconfigで実現するベンダーニュートラルなコントロールプレーン 野田 真 さん
21:00- 懇親会開始
21:15-30 (懇親会LT)FD.io VPP 事始め tetz

*各発表の時間配分は大まかな目安です(状況により前後する場合があります)

発表者募集!!!

時間枠が埋まったので、今回の募集は終了しました。

次回(4月中旬開催予定)でもよければ、以下のリンク先からお知らせください。

https://goo.gl/forms/0w5jwpcshHMIOe9m2

Feed

Makoto Noda

Makoto Nodaさんが資料をアップしました。

07/12/2017 13:14

hibi

hibiさんが資料をアップしました。

02/20/2017 16:24

Makoto Noda

Makoto Nodaさんが資料をアップしました。

02/16/2017 22:16

qb0c80aE

qb0c80aEさんが資料をアップしました。

02/16/2017 19:10

tetz

tetzさんが資料をアップしました。

02/16/2017 18:06

Clorets8lack

Clorets8lackさんが資料をアップしました。

02/15/2017 23:49

Makoto Noda

Makoto Nodaさんが資料をアップしました。

02/15/2017 20:59

tetz

tetz published ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11.

01/20/2017 17:34

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11 を公開しました!

Group

ネットワークプログラマビリティ勉強会

ネットワークプログラマビリティ関連の勉強会

Number of events 20

Members 1487

Ended

2017/02/15(Wed)

19:00
21:00

Registration Period
2017/02/01(Wed) 12:00 〜
2017/02/14(Tue) 23:30

Location

シスコシステムズ合同会社

東京都港区赤坂9-7-1 (ミッドタウン・タワー)

Attendees(96)

Yukie.Kawamata

Yukie.Kawamata

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11 に参加を申し込みました!

kiyokiyo

kiyokiyo

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11に参加を申し込みました!

stereocat

stereocat

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11に参加を申し込みました!

noumin

noumin

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11に参加を申し込みました!

yusuke12

yusuke12

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11 に参加を申し込みました!

suda_hiroshi

suda_hiroshi

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11に参加を申し込みました!

chiyomikan

chiyomikan

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11 に参加を申し込みました!

yukky37x

yukky37x

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11 に参加を申し込みました!

kooshin

kooshin

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11に参加を申し込みました!

Attendees (96)

Waitlist (20)

hiroshi_yokoi_79

hiroshi_yokoi_79

I joined ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11!

ryou6459

ryou6459

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11 に参加を申し込みました!

u7san

u7san

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11 に参加を申し込みました!

rainnoise

rainnoise

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11 に参加を申し込みました!

haraoka

haraoka

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11 に参加を申し込みました!

siwamot

siwamot

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11 に参加を申し込みました!

INM

INM

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11 に参加を申し込みました!

katoo

katoo

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11 に参加を申し込みました!

sekiguch1

sekiguch1

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11 に参加を申し込みました!

×ね

×ね

ネットワークプログラマビリティ勉強会 #11 に参加を申し込みました!

Waitlist (20)

Canceled (46)